焼き菓子

フラップジャック~フルグラ入りでザクザク食感

オートミールとフルグラを半々で作りました。フルグラに甘みが付いているに出砂糖と蜂蜜は控えめにしました。ザクザク食感で噛めば噛むほど味わい深く止まらぬ美味しさです。
パイ・タルト

いちごのタルト18㎝型~レシピと作り方

いちごを1パック使ってタルトにしました、カスタードクリームを詰めていちごを乗せるだけのシンプルなタルトです。タルトのサクサク感が堪らない自家製タルトです。
焼き菓子

粒ジャムスコーン~ヨーグルト入りでふんわりしっとり

セリアの粒ジャム(いちご)を生地に混ぜ込んで焼きました。ヨーグルト入りでふんわりしっとりと焼き上がります。冷めてもふんわりとした美味しいスコーンです。
ケーキ

ホットケーキミックスで紅茶のパウンドケーキ

ホットケーキミックスで紅茶のパウンドケーキを焼きました。アールグレイのフレーバーとはちみつで香り良く焼き上がります、材料を順番に混ぜるだけの簡単な失敗無しの作り方です。
ケーキ

100均のタルト型で~いちごの焼き込みケーキ

フレッシュないちごをアーモンド生地に乗せて焼きます、ジャムのようなとろりとしたいちごに焼き上がり、甘酸っぱさが春を感じる早春のお味です。混ぜるだけの簡単な生地ですが、タルト風に焼き上がります。
ケーキ

米粉のキャロットケーキ(人参ケーキ)~グルテンフリー

マフィン型で作る人参ケーキです。すり下ろし人参が丸ごと1本入り食物繊維もたっぷり、米粉なのでグルテンフリー、身体に優しいケーキです。
冷菓

フルーツたっぷり牛乳寒天~ダイソーの耐熱容器使用

生乳100%で作る牛乳寒天です、いちごやみかん缶を入れて彩良く仕上げます。寒天は常温で固まるので作りやすく、食物繊維も摂れるのでヘルシーなおやつです。
ケーキ

いちごのショートケーキ~ダイソーの15㎝丸型使用

ダイソーの15㎝丸型を使っていちごのショートケーキを作りました。卵2個で手軽に作れるサイズです、生クリームも1パックで十分足りるので、いちごの美味しい季節にお勧めのレシピです。
焼き菓子

米粉入り抹茶のスコーン(米粉50%)~レシピと作り方

米粉50%入りで小麦粉のグルテン量を軽減、サクホロ感もアップしてとても美味しいスコーンです。抹茶の風味良くそのままでも十分美味しいスコーンが焼けます。
コンポート・ジャム

柚子マーマレード(柚子ジャム)の作り方

柚子が沢山あるので保存の効くマーマレードにしました。レシピは1㎏の分量ですが少量からお作り頂けます、柚子の重さの60%~80%の砂糖で煮ます。柚子は皮が柔らかく刻みやすいのと、ペクチンが多いのでとろみが付きやすく、とても美味しく作れます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました