ホットケーキミックスで簡単なバナナケーキを焼きました。バターとサラダ油(なたね油)で2種類を焼いて比較してみます。
サラダ油の方がややふんわり、味の違いもそんなに変わりはありませんでした。
ホットケーキミックスを使うので薄力粉やベーキングパウダーの計量不要で楽ちんです。
失敗知らずの美味しいバナナケーキのレシピです。
画像を交えながら順番に作って行きますので最後までご覧くださいね。
材料説明
- ホットケーキミックス 200g
- バター 100g(サラダ油の時は60ml)
- 砂糖 80g
- 卵 2個
- 牛乳 60ml
- バナナ 2本
ホットケーキミックス200gを使用して作りますが、150g入りの場合は薄力粉50gを足せば、同じようにお作り頂けます。
材料はこれだけです。今回、有塩バターで作りましたが、ホットケーキミックスに塩分が入っているため無塩バターの方がお勧めです。バナナは良く熟したものが美味しいです。
型の準備(パウンド型)
1.型に紙を敷きます。私はいつもA4のコピー用紙を使います。
型の底の部分を紙に写して折り曲げ、端をハサミで切り込みを入れ、折り曲げてセットします。
紙の端にハサミで切り込みを入れます。
書いた線に沿って折り曲げて型にセットします。
生地作り
2.室温で柔らかくなったバター(100g)をホイッパーで良く混ぜます。
バターは電子レンジの解凍機能で柔らかくしても良いですが、溶かさないように気を付けます。
3.砂糖(80g)を加え良く混ぜます。
※粗製糖を使用しましたが、白砂糖でもOKです。
砂糖を混ぜてます。
4.砂糖が混ざったら卵(2個)を割り入れ良く混ぜます。
5.卵が混ざったら牛乳(60ml)を加え良く混ぜます。
※分離しますが大丈夫です。
6.牛乳が混ざったらホットケーキミックス(200g)を入れてぐるぐると良く混ぜます。
粉が飛び散りやすいので気を付けて混ぜます。
綺麗に混ざりました、ねっとりとした生地になります。
7.バナナを別のボール等で荒つぶしにして生地に混ぜます。
(適当に割り入れ、フォークの背でつぶします)
バナナがつぶれました。
バナナは形が少し残る位の方が風味が感じられて美味しいです。
8.つぶしたバナナを先ほどの生地に混ぜます。
ホイッパーでぐるぐる混ぜます。
9.バナナが混ざり生地が完成しました。
焼成(180℃で30分~40分)
10.生地を型に流し入れます。
11.生地の表面を平らに整えます。
12.中央部分を火が通りやすいようにゴムベラで割れ目を入れます。
13.180℃に予熱したオーブンで30分~40分で焼き上げます。
火の通りが一定になるように途中で前後の向きを入れ変えます。
14.焼けました。(40分焼きました)
15.竹串で真ん中を刺してみて、ベタベタな生地が付いて来なければ焼けてます。
16.型から外し硬くしぼった濡れ布巾を掛けて冷まします。冷めたら紙を剥がします。
盛り付け
17.盛り付けて完成です。
焼きたてはふわふわです、一晩経つとしっとりとしてきます。
断面にバナナの果肉が見えて美味しそうです。
紅茶はダージリンです、バナナケーキにとても良く合います。
他にもパウンド型のケーキを紹介しています。
サラダ油との比較
バターと味を比べるために、サラダ油(なたね油)でも作ってみました。
サラダ油で作る時の混ぜる順番は、
卵(2個)→ 砂糖(80g)→ サラダ油(60ml)→ 牛乳(60ml)→ ホットケーキミックス(200g)→ バナナ(2本)の順に混ぜ、同様に焼き上げます。
次の写真は、左側がサラダ油で右側がバターで作ったものです。
左のサラダ油の方がややふっくらとしていますが、あまり変わりません。
肝心なお味の方ですが、さほどバターと変わらず、サラダ油で作った方がバターより口当たりが柔らかいです。
言われなければサラダ油で作ったとは分からない美味しさです。
ホットケーキミックスには香料などが入っているので、薄力粉で作る時より味に違いが出ないと感じました。
最後に
いかがでしょうか、美味しいバナナケーキがホットケーキミックスで簡単に作れます、バターが無い時はサラダ油で代用して作ることもできます。
メーカーによりホットケーキミックスの量が1袋150g入りの物が有ります。
その場合は、薄力粉を50g足して200gにすれば問題有りません。
ティータイムにホームメイドの焼き菓子は最高に美味しいです。
また忙しい朝、朝食にも牛乳と良く合います。
熟したバナナが2本ありましたらぜひお試し下さいね。
コメント