メロンの美味しい季節におすすめのロールケーキです。
卵を湯煎に掛けてしっかり泡立てるのがポイント、スポンジ生地は15分で焼けるので割と手軽に作れます。トッピングにもメロンを飾るとちょっと高級感が漂います、ぜひお試し下さいね。

メロンは丸ごとではなく、カットメロンで十分足ります。スポンジに包まれた生クリームとメロンの相性抜群、カットした端切れでさえお口に入れると感動します~
材料紹介
スポンジ生地(約30㎝四方の天板使用)
- 卵 3個
- 砂糖 60g
- 薄力粉 50g
- バター 20g
- 牛乳 大さじ1
仕上げ用
- 生クリーム 1パック(200ml)
- 砂糖 大さじ2~3
- リキュール 小さじ1
- メロン 2カットくらい
- チェリー 数個
- ミント 少々
天板の準備
1.約30㎝四方の天板にケーキ用のペーパーシート(又はオーブンペーパー)を敷きます。
天板に合わせて四角く折り、四隅に切り込みを入れて角を折り敷き詰めます。

外側の天板はガスオーブンの天板です、30㎝四方の天板はオーブンレンジの物です。
ガスオーブンで焼いたので天板のサイズが合わないため、ガスオーブンの天板の上に乗せて焼きました。
※オーブンレンジの時はそのまま焼きます。

生地作り
2.バター(20g)と牛乳(大さじ1)を合わせて溶かしておきます。(電子レンジ600wで30秒位で溶けます)

3.ボールに卵(卵3個)を割り入れ、ハンドミキサーで軽く混ぜたら砂糖(60g)を加え、ざっと混ぜます。

ざっと混ざればOKです。

湯煎します
4.砂糖が混ざったら、湯煎しながら泡立てていきます。
(フライパンにお湯を張りボールを浸けています)


全卵を泡立てる共立ては比較的失敗が少ないです。
5.卵が温まるとふわっとしてきます。指を卵液に入れてみて温かいと感じたら湯せんを外します。

6.湯せんから外したら、ここから本格的に泡立てていきます。
みるみる色が薄くなり黄色から薄いクリーム色に変わっていきます。

だいぶ白っぽくフワッとなりました。

7.ハンドミキサーを止めて生地をすくってみます、生地がゆっくり落ちて跡が残るくらいになったら泡立て完了です。

粉を混ぜる
8.薄力粉(50g)を振るいながら生地に入れ、ゴムベラで混ぜます。

9.ゴムベラでボールの底からすくっては切るように混ぜていきます。

薄力粉が綺麗に混ざりました。

10.薄力粉が混ざったら、溶かしバター(バター20g、牛乳大さじ1)を加えて混ぜます。

11.バターが混ざり生地の完成です。

焼成(180℃で15分)
12.オーブンを180℃に予熱しておきます。
天板に生地を流し込みスケッパーで平らに広げていきます。

同じ方向にゆっくりと広げていきます。

13.生地が平らになったら天板の底を手でトントンして大きな気泡を抜きます。
180℃に予熱したのオーブンで約15分焼きます。


オーブンにより火力が違います、多少温度や時間は調整して下さいね。
14.こんがりと綺麗に焼けました。(ガスオーブンで15分、意外に短時間で焼けます)

スポンジ生地を冷ます
15ケーキクーラーの上に取り出し、乾燥しないように固く絞った濡れ布巾を掛けて冷まします。.

クリーム作り
16.生地を冷ましている間に生クリームを泡立てます。
ボールに生クリーム(200ml)、砂糖(大さじ3)、リキュール(小さじ1)を入れ、氷水にあてながら生クリームを泡立てます。


生クリームの泡立ては氷水にボールを当てながら泡立てると早く泡立ちます。特に気温が高い夏場は生クリームが分離し易いのでしっかり冷やしながら泡立てます。
17.ミキサーを持ち上げた時、角が立つくらいしっかり泡立てます。

メロンの準備
18.メロンは皮の部分から切りはなし適当な大きさに切り分けます。

スポンジを巻きます
19.焼いた生地より大きめにカットしたクッキングペーパーを生地にかぶせて、上下をひっくり返し生地からペーパーを丁寧に剥がします。

20.スポンジの焼き色の付いた方を上にして生クリームを塗り、メロンを並べます。(キウイフルーツもついでに入れました)
※トッピング用に生クリームを少し残しておきます。

21.オーブンペーパーを持ち上げ、手前からゆっくりと真ん中あたりにかぶせるように巻いていきます。合わせ目が下になるようにして固定します。巻いた後、冷蔵庫で1時間ほど冷やすと形が落ち着きます。

仕上げ
22.仕上げは両端を切り落としてお皿にのせ、生クリームを適当に搾り出し、メロンとチェリーを並べます、あればミントを飾ります。メロンは皮付でカットすると可愛いです。


スポンジの斜めの模様は、天板の模様が付いてしまった跡です。
いちじくのロールケーキもご紹介しています。↓
ティータイム


こちらメロンの断面が無いところをカットしてしまいました。😥

紅茶(ダージリン)
紅茶はダージリン、セリンボン茶園のファーストフラッシュ(春摘茶)です。水色は薄めですが、春摘茶特有のフレッシュな香りとマスカットフレーバーたっぷり~とても美味しい紅茶です。

セリンボンのファーストフラッシュ、三角ティーバッグ(3.6g×10包入り 1,080円)


抹茶のロールケーキなども美味しいです。
最後に
いちごのロールケーキと同じレシピですが、メロンに変えると格別の美味しさを味わえます。
スーパーでカットメロンを見かけたらぜひお試し下さいね(もちろん丸ごとメロンでも)、ちょっと優雅なティータイムになる事間違いなしです。
コメント