栗の渋皮煮でパウンドケーキ

ケーキ

栗の渋皮煮をたっぷり入れたパウンドケーキです、風味づけに煮汁のシロップを煮詰めて生地に混ぜ込みました。
栗の美味しさをたっぷり味わえる贅沢なパウンドケーキです、ぜひお試しください。

渋皮煮が残っていたら作ってみて下さいね、栗の煮汁も無駄なく使うレシピです。目次から見たいページにジャンプする事も出来ます。

スポンサーリンク

材料紹介

  • バター 120g
  • 砂糖 80g
  • 卵 2個
  • 薄力粉 150g
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • 栗の渋皮煮 10粒
  • 渋皮煮の煮汁 200ml
    (煮汁が無い時は砂糖を100gにします)
  • ラム酒 適量

栗の渋皮煮の作り方もご紹介しています。

型の準備

パウンド型に紙を敷きます。(A4コピー用紙使用)
型の底の部分を紙に写し、折り曲げて端に切り込みを入れます。

型に沿って紙を敷きます。

煮汁の煮詰め

1.栗の風味を出すために渋皮煮の煮汁(シロップ)を使います、小鍋で200mlの煮汁をトロトロ状になるまで弱火で煮詰めておきます。

写真を取るのを忘れてしまいました。

生地作り

2.室温で柔らかくしたバター(120g)をホイッパー又はハンドミキサーで良く混ぜクリーム状にします。

バターは冬場は室温でも中々柔らかくなりません、そんな時は電子レンジの解凍機能(低ワット)で様子を見ながら柔らかくします。ただしバターを溶かさないように注意します。

3.バターがクリーム状になったら砂糖(80g)を振るい入れ、しっかり混ぜ合わせます。

ふわっとするまで良く混ぜ合わせます。

4.次に割りほぐした卵(2個)を3~4回に分け加えていきます。その都度よ~く混ぜます。

良く混ぜます。

卵が全部入りました。分離してしまいましたがこの位なら大丈夫です。

5.次に煮汁を煮詰めたものを加えて混ぜます。

6.次に、薄力粉(150g)、ベーキングパウダー小さじ1(4g)を一緒に振るい入れ、さっくりと混ぜていきます。

練らないようにさっくりと混ぜます。

ゴムベラで生地を下からすくい上げては切るようにし、繰り返している内に混ざり合います。

7.生地の完成です。

生地の型入れ

8.渋皮煮を半分に切りキッチンペーパーの上で汁気をきります。
※栗は丸ごとでも良いです。

9.まず生地の1/3量を型に入れます。ぼってりとした重い生地なので、ゴムベラでひとすくいずつ入れていきます。

10.1/3量を入れたら平らに整えて栗を並べます。(10個)

11.次に残りの生地の半量を乗せます。

生地を乗せたら表面を平らに整えます。

12.残りの栗を並べます。

13.最後に残りの生地を乗せて表面を平らに整えます。

焼成(160℃で50分)

14.160℃に予熱しておいたオーブンで約50分焼きます。
オーブンにより火力が異なりますので、焼き時間は調整します。

15.焼けました。

16.型から取り出し、ラム酒(適量)を表面に塗り冷めたら完成です。

他にもパウンドケーキを紹介しています。

盛り付け

栗を半分にカットしたのでたっぷりと断面に出ました。

紅茶はニルギリです、渋みが少なくストレートで美味しく頂けます。

他にもパウンドケーキを紹介しています。

最後に

栗のたっぷり入ったパウンドケーキいかがでしょうか。2~3日置くとしっとりとして更に美味しくなります。
渋皮煮があったらぜひ作ってみて下さいね、栗の季節ならではの贅沢なパウンドケーキです。

最後までご覧いただきありがとうございます。
インスタもやっていますので良かったらご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました