マーブルケーキ~レシピと作り方

ケーキ

クグロフ型でマーブルケーキを焼きました。
カットした断面がマーブル模様になり可愛らしいです。
日持ちもするので、個包装すればお洒落なプレゼントにもなります。
家族や親戚からも大人気で長年作り続けているお勧めのレシピです、ぜひお試しください。

マーブル模様がポイントです、画像を交えながら作っていきますので最後までご覧くださいね。目次から見たいページにジャンプする事もできます。

スポンサーリンク

材料紹介(18㎝クグロフ型)

クグロフ型でなく丸形でも同様にお作り頂けます。

生地用

  • バター 140g(室温)
  • 砂糖 140g
  • 卵(M) 3個(室温)
  • 牛乳 20ml(室温)
  • バニラオイル 少々
  • 薄力粉 170g
  • ベーキングパウダー 小さじ1

マーブル模様用

  • 純ココア 10g
  • 砂糖 10g
  • 湯 大さじ2弱

仕上げ用

  • 粉糖や板チョコ(2枚)
https://amzn.to/3V6WiEs
https://amzn.to/3HM3aUr

型の準備

1.クグロフ型にバター(分量外)を薄く塗り、冷蔵庫で冷やし固めた後、強力粉(分量外)を振り、余分な粉を落とします。

茶こしで型全体に強力粉を振りかけます。

粉を振りかける時はバットの中で作業すると粉が散らかりません。

余分な粉は落とします。

型の準備完了です。

生地作り

2.室温で柔らかくなったバター(140g)をハンドミキサーでクリーム状にし、砂糖(140g)を加えて白っぽくなるまで良く混ぜます。

冬場は室温に戻しても中々柔らかくならないので、さらに電子レンジの解凍機能で柔らかくします。その際、バターを溶かさないように注意します。

ハンドミキサーでクリーム状になるまで混ぜます。

3.クリーム状になったバターに砂糖(140g)を振るって入れ、白っぽくなるまで良く混ぜます。

白砂糖は固まっている事があるので面倒ですが振るって入れた方が混ざりやすいです。

白っぽくなるまでしっかり混ぜます。

混ぜてます、だいぶ白っぽくフワッとなってきました。

4.卵(3個)をボールに割りほぐし、4~5回に分けて生地の中へ少しずつ混ぜ込みます。

卵は室温に戻しておいた方がバター生地に混ざりやすいです。

5.溶きほぐした卵を少しずつ加え、その都度よ~く混ぜます。

卵を加えて混ぜまてます。


5回に分けて入れました、卵を入れたらその都度しっかり混ぜます。

ハンドミキサーで混ぜると生地がボールの周りに飛び散りますので、卵を加える前にゴムベラで真ん中に寄せ集めます。

卵がすべて混ざりました。

6.次に牛乳(20ml)とバニラオイル(少々)を加えてよく混ぜます。

「バニラオイル」はバニラの香りを油に溶かしたもので香りが飛びにくい特徴があり、焼き菓子にむいてます。
「バニラエッセンス」はバニラの香りをアルコールに溶かしたものです、加熱しない冷菓にむいていますが、どちらも互いに代用する事が出来ます。
※今回は長時間焼くのでバニラオイルを使いました。

7.次に薄力粉(170g)とベーキングパウダー(小さじ1)を一緒に振るって入れます。

ここからはゴムベラに変え、切るようにさっくりと混ぜていきます。

粉が多いので勢いよく混ぜると粉が飛び散ります、ボールの底から生地をすくっては切るように丁寧に混ぜます。

粉類が混ざり生地の完成です。

ココアの生地作り

8.マーブル模様にするココアの生地を作ります。
ココア(10g)と砂糖(10g)をボールに入れ、お湯大さじ2杯弱くらいで溶きます。

~バンホーテンの純ココア使用~

ココアには純ココア(ピュアココア)と調整ココアがありますが、お菓子作りの時は純ココアを使います。風味良く色も鮮やかに仕上がります。

砂糖(10g)ココア(10g)をボールに入れます。

9.お湯(大さじ2弱)でココアと砂糖を溶かします。

ホイッパーで混ぜて綺麗に溶かします。

10.最初のバター生地の約1/5をココアとよく混ぜ、マーブル模様の元を作ります。

1/5は目分量です。

バター生地をココアの中に入れます。

ゴムベラで綺麗に混ぜ合わせてココア生地の完成です。

マーブル模様を作る

11.ココア生地をバター生地の上に3か所落とします。

12.ゴムベラで3か所のココア生地に線を引くように生地を伸ばし、バター生地に混ぜ込みます。

13.次に生地を下からすくうように全体を大きく3回混ぜます。

マーブル模様は混ぜすぎると生地全体が茶色くなり綺麗にマーブル模様が出ませんので、3回で終わりにします。

3回混ぜてマーブル生地の完成です。もし模様が物足りないように感じたら、ゴムベラで再度線を引く要領で軽く生地を混ぜます。

焼成(160℃で約40分)

14.型にマーブル生地を入れて160℃に予熱したオーブンで40分焼きます。
※オーブンにより焼き具合が違うので温度と時間は調整します。

生地は硬めなので、ゴムベラですくい取りながら型に入れていきます。

一すくいごとに型に落とし入れます。

生地が全て型に入ったら表面を平らに整えます。

15.予熱した160℃のオーブンで40分ほど焼きます

16.焼けました、ココアの甘い香りが部屋中に漂っています。

17.型を周りからトントンと叩き、ケーキが型から離れたらひっくり返して、ケーキクーラーで冷まします。

仕上げ

18.そのままでも十分美味しいですが、粉糖や溶かしチョコレートを掛けると見た目やお味がさらに良くなります。

粉糖の時

冷めてから茶こしで粉糖を全体に振りかけます。側面はケーキを横に倒して振りかけます。

チョコレートの時

明治の板チョコ2枚を使用しました。

チョコレートを割って湯せんで溶かします。

とろとろになりました。

クッキングシートの上にケーキを置き、チョコレートを掛けてパレットナイフで整えます。

完成です。(上がちょっとボコボコですが・・・)

チョコレートや純ココアを使った濃厚ガトーショコラや簡単チョコレートケーキも紹介してます。

盛り付け~ティータイム

マーブルケーキのマーブル(marble)は、大理石と言う意味です。
ココア生地とバター生地の2色の生地が美しい模様に焼きあがります。

マーブルケーキは、カットした断面が大理石のように見える事からこの名前が付いていますが、大理石に見えるでしょうか・・・もし見えた方は、インスタやブログのフォローをよろしくお願いしますね😊

盛り付けには、庭の南天やアイビーを飾り、サンタさんを置いてクリスマスの雰囲気を出してみました。

風味良くとても美味しいケーキです、見た目もお洒落な感じです。

ティーセットはイギリスでヴィンテージの食器を販売している方から購入した「クイーンズ」のトリオです。
アカツメクサやハニーサックルが全体に描かれていてとても可愛らしいです。

インスタでもこちらの食器の紹介をしていますので、良かったらご覧ください。ここをタップするとインスタのページに行けます。

紅茶は「ヨークシャーゴールド」をミルクティーにしました。

クリスマスにぴったりなケーキもいくつかご紹介してます。

プレゼント用

カットして個包装し、リボンを結びました。
とても可愛らしくて喜ばれます、何より焼きたてより翌日の方がしっとり美味しくなるのでプレゼントにも最適です。

プレゼントに最適なマドレーヌやフィナンシェも紹介してます。

最後に

マーブルケーキ、純ココアがあれば手軽に作れます。
チョコレート風味でとても美味しいケーキです、クグロフ型をお持ちでない方は、丸形で焼いても良いです。
日持ちもしますので、日々のティータイムやプレゼントにぴったりです。
ぜひお試しくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
インスタもやっていますので良かったらご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました