シュガースポットの出た完熟バナナを3本使って焼きました、2本はつぶして生地に混ぜ、残りの1本をトッピングします。
ボールの中で順番に混ぜるだけの簡単レシピです。焼いている途中から漂うバナナの甘い香りに癒されます~
熟したバナナがあったら作ってみませんか~簡単で美味しいレシピです。目次から見たいページにジャンプする事もできます。
材料紹介(パウンドケーキ型使用)
- バナナ 3本(トッピング無しは2本)
- バター 100g(常温)
- きび砂糖 80g(甘さ控えめ)
- 卵 2個
- 薄力粉 150g
- ベーキングパウダー 小さじ1
- クルミ 20g
バナナをトッピングせず、2本でお作り頂いても美味しいです。見た目のインパクトは多少違いますが、お味に変わりはありません。シュガースポットの出た完熟バナナとコクのあるきび砂糖で風味豊かな美味しいケーキになります。
型の準備(20㎝×7㎝×6㎝)
パウンド型に紙を敷きます。(A4コピー用紙使用)
型の底の部分を紙に写し、折り曲げて端に切り込みを入れます。
型に沿って紙を敷きます。
生地作り
1.室温で柔らかくしたバター(100g)をホイッパー又はハンドミキサーでクリーム状にし、きび砂糖(80g)を加え良く混ぜます。
きび砂糖をふるいながら加えます。
良く混ぜ合わせます。
2.バターと砂糖が混ざったら卵(2個)を割り入れ良く混ぜます。
生地はやや分離気味になりますが大丈夫です。
3.卵が良く混ざったらバナナ(2本)を手で適当にちぎって入れます。
4.フォークでバナナをボールのへりに押し付けて、荒めにつぶします。
5.つぶしたバナナを全体に混ぜます。
6.薄力粉(150g)ベーキングパウダー(小さじ1)を一緒にふるい入れ生地に混ぜ合わせます。
※ここからはゴムベラを使って混ぜます。
下から生地をすくっては切るように混ぜます。
7.粉類が混ざり生地の完成です。
トッピング
8.生地を型に入れて、バナナとクルミを乗せます。
9.生地の表面をざっと平らにします。
10.バナナを縦半分に切り、生地の上に乗せます。
バナナを乗せました。
11.クルミは、大きいものは手で砕き生地の上に乗せます。
焼成(160~170℃で45分~50分)
12.160℃~170℃に予熱をしたオーブンで45分くらいで焼き上げます。
※オーブンにより火力が違うので温度や時間は調整します。
13.こんがり、ふっくらと焼けました。(ガスオーブン160℃で45分)
型から出して冷まします。
クルミだけトッピングの時
こちらはバナナを乗せないでクルミだけ乗せて焼いてみました。
同じく160℃で45分焼きました。こんがりと焼けました。
バナナの置き方を変えた時
こちらはバナナの種が見えるように内側を上にして焼きました。
バナナの模様が出ます。
他にもバナナを使ったケーキを紹介しています。
ティータイム
暑さの中でも健気に咲いている庭のバラを飾りました。
バナナケーキは粉糖を少し掛けてお化粧してます。
上に乗せたクルミが香ばしく焼けて良いアクセントになってます。
生クリームを甘さ控えめで緩めに泡立てて添えてみました。そのままでも美味しいですが、生クリームを付けると美味しさ倍増します。
簡単なのに絶品ケーキの紹介もしています。
紅茶をブレンド(ディンブラとアールグレイ)
紅茶は成城石井のディンブラとトワイニングのアールグレイを混ぜてブレンドしました。
ほのかにアールグレイの柑橘の香りが付き、爽やかなお味になります。
トワイニングのアールグレイと成城石井のディンブラです。
茶葉の大きさが違いますが混ぜても問題ありません。
成城石井のディンブラは、ネットではティーバッグのみ取り扱いがありました。
最後に
ワンボールで混ぜるだけの簡単なバナナケーキいかがでしょうか、ティータイムやお子様のおやつにぴったりです。
翌日召し上がる時は常温のまま保管します、また冷蔵庫で数日保存可能です、食べる時に電子レンジで10秒くらい温めると焼きたてのようにふわっとします。
買い置きのバナナが熟してしまったり、スーパーのお買い得コーナーで熟したバナナを見つけたらぜひお試しくださいね。
コメント