飲み物ジンジャーミルクティー(生姜紅茶)~レシピと作り方 小鍋でスライスした生姜を煮出してから紅茶を煮だし、牛乳を加えたら火を止めて出来上がりです。カップに注ぎ蜂蜜を入れて頂きます、寒い時や喉の痛い時、風邪予防にも良いです、身体が温まり元気が出ます。 2023.11.27飲み物
料理里芋のきぬかつぎ~レンチン簡単レシピ 里芋のきぬかつぎを電子レンジで簡単に作りました、レンチン6分で柔らかく火が通り皮がつるんと剥けてとっても簡単です。季節のゆず味噌を掛けて頂きます、爽やかなゆずの香りとねっとり優しい里芋が嬉しい夕飯の一品となります。 2023.11.25料理
料理自家製ゆず味噌~レシピと作り方 ゆずの美味しい季節です、新鮮な柚子の皮で柚子みそを作りました。保存も効くので色んなお料理にアレンジできて重宝します。柚子の爽やかな香りで食欲も進みます。 2023.11.23料理
パイ・タルト栗の渋皮煮でマロンパイ~生地から作るレシピ 丹精込めた栗の渋皮煮をあんことパイ生地で包み丸ごとマロンパイを作りました。パイ生地から作るレシピです、バター香るサクサクなパイ生地と優しい栗の甘みが上品な和のスイーツに仕上がります。 2023.11.20パイ・タルト
焼き菓子セイボリー系スコーン、アーモンドとチーズ入り~レシピと作り方 プロセスチーズとアーモンドを入れて食事系のスコーンを焼きました。香ばしいアーモンドと焼けたチーズの塩味が後引く美味しさです、焼きたては格別です。蜂蜜やクロテッドクリームを付けると一層美味しく頂けます。 2023.11.15焼き菓子
焼き菓子卵と生クリーム不使用〜簡単スイートポテト ほくほく系さつま芋「紅あずま」を電子レンジとオーブントースターを使って単なスイートポテトを作りました。生クリームや卵を使わないのであっさりとした仕上がりです。黒ゴマで和菓子のようなスイートポテトに仕上げました。 2023.11.11焼き菓子
焼き菓子シェル型マドレーヌのレシピと作り方 フランスの焼き菓子マドレーヌをシェル型で焼きました、バターの風味とほんのりレモン香る素朴な焼き菓子です。型から綺麗に出すにはバターの塗り方などちょっとしたコツがあります、個包装すればプレゼントに最適です。 2023.11.03焼き菓子
ケーキマドレーヌ型でミニサイズのかぼちゃチーズケーキ~クモの巣模様 マドレーヌの紙型(セリア)でクモの巣模様のかぼちゃのチーズケーキを焼きました。かぼちゃをレンチンしてつぶして作ります、しっとり濃厚な美味しいレシピです。個包装すればハロウィンのプレゼントにも喜ばれます。 2023.10.27ケーキ
料理栗の渋皮煮(アク抜き2回)~レシピと作り方 アク抜き2回で作りやすいレシピです、熱湯で鬼皮を柔らかくしてから皮を剥き、重曹を使ってあく抜きをします。グラニュー糖で甘みを付けたら出来上がりです。秋の味覚、栗の丸ごと渋皮煮の作り方。 2023.10.21料理
ケーキダイソーの型で簡単アップルケーキ~レシピと作り方 長年焼き続けている簡単で美味しいりんごのケーキです。混ぜるだけの簡単な生地にカットしたりんごを並べて焼くだけ、秋になると必ず作るりんごのスイーツです、熱い紅茶に良く合う秋の定番おやつです。 2023.10.17ケーキ