サクサク食感くるみのクッキー・レシピと作り方

焼き菓子

大好きなくるみのクッキーを焼きました。
サクサクなバタークッキーと香ばしいクルミが最高のコンビネーション、1枚食べたらやめられない止まらない、、、美味しすぎるクッキーです。
生地を一旦冷蔵庫で冷やし固めてから焼き上げます、さっと仕上がり失敗無しの簡単クッキーです。
日持ちするのでちょっとしたプレゼントにも喜ばれます。

画像を交えて順番に作って行きます、最後に二段ケーキスタンドのティータイムもご紹介してますので最後までご覧くださいね。

スポンサーリンク

材料紹介

  • バター 100g
  • 砂糖 80g
  • 卵黄 1個
  • 薄力粉 170g
  • くるみ 50g~70g

くるみは生でも素焼きをしたものでも、どちらでOKです。

クルミの準備

1.くるみは大きいままでなく、荒めにカットしておきます。

粗みじんにしました。お好みでもう少し細かくしてもOKです。

生地作り

2.室温で柔らかくなったバター(100g)をホイッパーで良く混ぜます。

バターは予め計量してボールに入れておきます、夏場は室温で割と直ぐに柔らかくなります。

3.次に砂糖(80g)を入れ更に良く混ぜます。
※ブラウンシュガーを使用しました。

4.卵黄(1個)を入れ更に良く混ぜます。
※卵は卵黄のみ使用します。

卵黄と卵白を分ける際、卵白は器にラップを敷きその中へ分け入れます。そのままラップで包み込むようにして上部をくるくるひねり保存します。

残った卵白は卵焼きに混ぜたり、タッパーなどに入れて冷凍保存もできます、卵白で作るお菓子がありますので溜まったら色々と使えます。

5.卵黄が混ざったら、薄力粉(170g)を振るいながら入れます。

6.ゴムべラや木べらで、こねないようにさっくりと薄力粉を混ぜ込みます。

混ぜてる途中です。
完全に混ざってないのでまだ粉っぽさが残っている状態ですが、これくらいでくるみを入れ、粉と生地を完全に混ぜ合わせます。

粉が完全に混ざってからだと生地がしまってクルミが混ざりにくいのでこの位の時にクルミを入れます。

7.クルミを入れて粉と完全に混ぜ合わせます。

8.くるみと粉が混ざり生地全体がしっとりしました、生地の完成です。

生地の成形

9.生地を2等分にし、両手で一度生地をおにぎりのようにまとめてから棒状に伸ばして形を作ります。

おにぎりのように固めます。

10.ラップを敷いた上で形を作ります、一つは横15㎝位の長方形にしました。

ラップで包みます。

11.もう一つはコロコロ転がして丸くしました。

ラップで包みます。

12.トレーなどに入れ、冷蔵庫で1~2時間冷やして生地を固めます。

急ぎの時は冷凍庫に20分位入れておくと固まります。また、このまま冷凍しておくこともできます。食べたい時に解凍してから焼きます。

焼成(160℃~170℃で約20分)

13.生地が固まったら、ラップの上で8ミリくらいの厚さにカットします。
※くるみが入っているので少々切り辛いです。

14.天板にオーブンペーパーを敷き、間隔を開けて並べます。

15.160~170℃に予熱したオーブンで約20分焼きます。
※オーブンにより焼き加減が違うので時間は調整します。

16.焼けました。
私はしっかり焼けたほうが好きなので20分焼きます。

17.粗熱が取れたらケーキクーラーに乗せ、冷めたら完成です。

焼きたては柔らかいです、完全に冷めるとサクサクになります。

18.保存はジップロックに入れてからタッパーなどの密閉容器に入れておくと湿気にくいです。

ティータイム

庭に咲いているバラ(バレリーナ)とベゴニアを飾りました。
お花があるだけで雰囲気が良くなり癒されます。

ティーセットはスポードのブルーイタリアン、ポットはナルミです。

くるみも生地も、サック~サクです。
食べ始めたら止まりません~(笑)

ケーキスタンドの盛り付け

二段のケーキスタンドです、好きなお皿を乗せて使います。
今回はロイヤルアルバートの18㎝と16㎝のお皿を使いました。

2段のセット完了です。

Amazon.co.jp

上段は、ブルーベリーケーキとフルーツヨーグルト和え。
二段目は、クルミのクッキーが乗ってます。

三段ケーキスタンドはハードルが高いですが、二段だと気軽に楽しめます。
ティーフードは家に有るもので簡単にそろえました。
ブルーベリーケーキは手作りを冷凍しておいたものです。

お皿に取り分けて頂きます。

最後に

くるみのクッキーいかがでしょうか、サクサク感がたまらない香ばしいクッキーです。
生地の冷凍保存もできますので、2倍の分量でまとめて作られても良いですよ。
くるみは体に良いオメガ3脂肪酸(不飽和脂肪酸)が豊富なので毎日少しずつ食べると良いと言われています。
スーパーやドラッグストアなどで簡単に手に入りますので、ぜひお試し下さい。
皆様も素敵なティータイムをお過ごしくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございます。
インスタもやっていますので良かったらご覧くださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました