料理ピーナッツ味噌(落花生味噌)~千葉の家庭料理 生の落花生で作るピーナッツ味噌のレシピと作り方。お味噌の甘塩っぱさとピーナッツの香ばしさが後挽く美味しさ、お箸が止まりません。ご飯やお弁当のお供、お酒のつまみに最高です。オーブンでピーナッツを乾煎りして、フライパンでお味噌を絡めて出来上がり。 2022.11.22料理
和菓子昔ながらの大学芋~外はカリッ中はほっくり、レシピと作り方 外はカリッと中はほっくりとした大学芋の作り方です。砂糖、蜂蜜を煮たてて揚げたてを絡めます。黒ゴマがアクセントとなり、後を引く美味しさです。おやつや献立の一品になります。食物繊維たっぷり、ヘルシーおやつ。 2022.11.20和菓子
焼き菓子カヌレのレシピと作り方~100均の型も使用(ダイソー、セリア) フランス伝統焼き菓子「カヌレ・ド・ボルドー」を3つの型で焼いてみました。アルミの型とセリアやダイソーのシリコン素材の型でも試してみました。外はカリッと香ばしく中はもっちり食感、ラム酒の風味がお口に広がる素朴な焼き菓子です。 2022.11.13焼き菓子
ケーキ洋梨のケーキ・簡単なのに絶品 今が旬の洋梨を使って簡単なケーキを焼きました、フルーティーな洋梨とバター風味の生地が優雅で上品、止まらぬ美味しさです。紅茶に良く合う焼き菓子の簡単レシピと作り方です。生の洋梨をじっくり焼き込んだフルーティーなケーキの紹介。 2022.11.07ケーキ
焼き菓子抹茶の三角スコーン、チョコとクルミ入りレシピ くるみとホワイトチョコをたっぷり入れて抹茶の三角スコーンを作りました。香ばしいくるみとホワイトチョコの優しい甘味が抹茶の生地と良く合います、コーヒーにも良く合うアメリカンタイプの簡単スコーンのレシピと作り方です。 2022.11.04焼き菓子
焼き菓子スイートポテト~裏ごし不要簡単レシピ(ハリネズミにもなります) さつま芋を茹でてつぶして作る簡単なスイートポテトです。甘さも控えめにしました、食物繊維もたっぷりで身体も喜ぶスイーツです。少し手を加えてハリネズミも作ってみました、可愛くて食べるのも勿体なくなります。個包装してプレゼントにも良いです。 2022.10.29焼き菓子
パイ・タルト洋梨の焼き込みタルト(手作りコンポート)~レシピと作り方 洋梨の出回る秋に作りたいお菓子の一つです、タルト生地を作り洋梨のコンポートをアーモンドクリームに乗せてじっくり焼き上げます。サクサクな生地と洋梨の甘い上品な香りがアーモンドクリームとマッチしてとてもリッチなタルトです。 2022.10.22パイ・タルト
焼き菓子型なしスコーン~溶かしバターで時短レシピ 電子レンジでバターを溶かし、硬いバターを生地にすり合わせる手間を省きました、型も使わず手で丸めて焼きます。簡単なのに外はサクッと中はふんわりとした美味しいスコーンの作り方です。 2022.10.12焼き菓子
ケーキパブロバ(ミニサイズ)~卵白メレンゲ菓子 余った卵白でメレンゲ菓子パブロバを作りました、生クリームと季節のフルーツを乗せて見た目も華やかなスイーツです。材料もシンプル、冷凍庫の卵白を消費するために作りました。サクサクなメレンゲを生クリームに絡めて頂きます、お口の中でとろけます。 2022.10.05ケーキ
料理蒸し器で本格~栗入りお赤飯 もち米100%で栗入りお赤飯を作りました、栗を剥くのがちょっと大変ですが、ほくほくな栗ともちもちなお赤飯が秋を感じるご馳走となります。蒸し器を使った本格的なお赤飯の作り方です、ごま塩を振り掛けて頂きます。 2022.09.30料理